QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
gran

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

1週間かけて調べました、川井式のこと。

2015年02月26日

喘息を治したい!

なにかいい改善方法はないかと調べていて、ネットで出てきたのが、川井式喘息改善エクササイズでした。

うーん、怪しい

まず、薬を飲まないで本当に改善できるのか?
咳をしているときの苦しさは・・経験した方ならわかっていただけると思いますが、空気をすべて絶たれたような苦しさですうるうる

それを収めてくれるのが薬なので、喘息患者には切っても切れないものだと思っています。

結果は・・私の勘違いでした見上げる

薬をだんだん減らせるように、川井式のエクササイズで体質を改善しましょう!というもので、

苦しくても薬を飲むな!耐えろ!

というスパルタ系ではなかったです。

薬は苦しくなったら使ってもいいけど、副作用が気になりますよね。
薬は苦しさを逃すためのもので、喘息を治すものではない。
それを強くうたっており、納得しました。


あと、エクササイズっていう名前もひっかかっていて、

「喘息患者にエクササイズって・・動いたら息苦しくなるんですが・・」

と思っていたのですが、これも勘違い見下ろす

エクササイズといったら、間違いなくエアロビを思い出すと思うのですが(私だけでしょうか???)、正しい呼吸法をマスターするための気道を広げるエクササイズで、ゆーっくりやる体操?みたいなものでした。


息を切らしながら踊るというものではなかったです困ったな

長くなりそうなので、今日はここまでです。

  


Posted by gran at 07:10Comments(0)