QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
gran

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

喘息患者に水泳はいいのか?

2015年03月17日

喘息の人はよく水泳がいいといわれます。
いろんな人から私もすすめてもらいました。
なぜなんでしょうか?

息が苦しい!と思ったとき、私は息を吸いこもうと必死になります。

でも肺にはすでに空気がたくさん入っている状態なので、新たに空気を入れようとしても、肺がぱんぱんなので入りません。

肺の中の空気を出さないことには、新しい空気は入らないのです。

肺が膨らみすぎている場合、
気道の左右にある肺が気道を押し縮めるため、
気道がどんどん狭くなってしまい、さらに息苦しくなるという逆効果になります。

空気を吸うことよりも、出すことが重要ということです!

もし息苦しくなったら、私は吸うことよりも吐くことを意識するようにします。



水泳は「古い空気を吐ききり、新しい空気を吸う」という正しい呼吸法を身に着けるのに効果的なようなのです。





さらに、首や肩を動かすため、胸からのどにかけてのねじれ・傾きが正しく治され、空気の通りがよくなるとのことです。

ただ、これには条件があり、正しい水泳法で泳がないと呼吸法は身につかないので、やはり最初は水泳教室などで習うほうがいいようです。

私の場合、仕事が遅いので、プールに通えるかな・・。
定期的に通える人には、良い方法ですね。

私のようにプールがやっている時間に通うことができない方、
またはやプールまで通うのが面倒くさいというかたは、
川井式喘息改善エクササイズのDVDの方が手軽でいいかなと思います。

無意識にこの呼吸法ができるように、私は自宅でエクササイズに励みます!  


Posted by gran at 16:56Comments(0)喘息

口コミも調べてみた

2015年03月09日

ネットで何か買うときには口コミも気になります。
川井式喘息改善エクササイズの口コミはどうなのか、調べてみました。

ある方は、小さいころから喘息もち。
ひゅーひゅーと呼吸をするたびに音がしていたそうで、
特に寒い時期や台風がきそうな日は呼吸が苦しくて、常に吸入できるよう、吸入器を持ち歩いていたとのことです。

そして川井先生のことを知り、教えてもらったエクササイズを毎日朝夜の2回続けてみたところ、3か月でひゅーひゅーという音は大分なくなってきた!みたいです。

おぉ、いいじゃないですかUP

あとは男性の体験談も見つかりました。

エクササイズを取り入れてから半年がたったときに、楽に呼吸ができることになり、体を動かすことが苦痛でなくなったそうです。
この方は軽度の喘息とのことですが、体質改善ができていると手ごたえがあるみたいです。

あと川井先生が施術をしている整体院では、すでに7万人以上の喘息で悩んでいる方の治療にあたり、体質改善をされているとのこと。
実績のある整体院なんですね。


私は知らなかったのですが、雑誌にも取り上げられている、著名な方のようです。

とりあえず体質を変えることをあきらめないで、エクササイズを続けていれば、結果はでそうだということです。

短時間でもいいから毎日続けることがこのプログラムの肝であることがわかりました。
  


Posted by gran at 00:02Comments(0)喘息